IRONMAN Barcelona予習(料理編)

来年10月のバルセロナにエントリーした。初めてのヨーロッパのレースなので、レース以外も楽しみたいと思う。と言うことで予習としてカタルーニャ料理にトライした。今回はトライアスロンとは関係ない、ただの素人の料理話です。

週末のスイムスクールにバルセロナのレースに出場された方がいたので、お話を伺ったところ、料理が安くて美味かったとのこと。

来年のレースは家族と一緒に参加する予定なので、レース後に少し余裕を持って、現地の料理を楽しみたいし、出来ることなら現地の材料を使って料理もしてみたい。買い出しでローカルなものに触れる時間が多いからか、私の場合、料理をすることで、その土地を満喫した感じがグッと高まる。

と言う事で、予習のためにカタルーニャ料理を作ってみた。

以前、熱心にパエリア作りをしていた頃に、スペイン料理家の丸山久美さんの本(『週末はパエリャ名人』)を参考にしたが、カタルーニャ料理の本(『カタルーニャ地方の家庭料理』)も出されていたので、今回も参考にさせてもらった。

ちなみに、7-8年前に、妻と一緒に丸山久美さんのパエリア料理教室にも参加したことがある。ハイトーンボイスの、不思議な感じの楽しい方だった。

丸山久美さんのブログ

今回試したのは、イカスミのパエリア、黒むつの塩釜焼き、ほうれん草の炒め物、そして牛乳のデザートの4つ。

パエリアはスープから作るので少し時間がかかるものの、材料をぶつ切りにして煮詰めるだけなので、一度手順を憶えると簡単だ。丸山先生が言うには、パエリャは家族全員で畑仕事をした時に、おじいちゃんがみんなのためにありあわせの材料で作った料理と言うイメージで、作り方は雑で良いとのことだった。

写真を撮るためにわざわざ並べた食材。パエリャには魚介や野菜をたっぷり使う。
エビの頭と殻を炒めて白ワインで煮詰める。ミソと白ワインがあわさった時の香りがいい。
たっぷり野菜を入れて
弱火で1時間煮込めばスープの出来上がり
初めて買ったイカ墨はスペイン産だった
スープに入れると一気に墨汁に
パエリャパンでタマネギを炒めて
パプリカを加えて炒めて
すり下ろしたトマトを加えて炒めて
イカを加えて炒めて
お米を入れる
スープを加えて、アルミホイルで蓋をして弱火で炊くと
イカスミのパエリャの出来上がり
ソース用に、卵黄とニンニク、オリーブ油、レモン汁でアイオリを作る。all(ニンニク)i(&)oli(油)と言う意味らしい。初めて食べる。
パエリャとアイオリの相性は抜群

黒むつの塩釜焼きはオーブンに入れるだけで、ほうれん草の炒め物は炒めるだけ。いずれも簡単だ。

唯一、牛乳のデザートだけは、水分を抜くのに時間がかかったので注意が必要。でも、時間をかける価値のある美味しさだった。

全て駅前スーパーで買える食材を使い、料理も同時並行で進められるメニューだった点も良かった。(イカ墨は入手しにくいかも知れない。塩釜焼きは鯛の予定だったがなかったので黒むつにしただけで、鶏肉や豚肉でも良いらしい。)

今回料理してみてカタルーニャ料理が好きになった。また作ろう!

見た目が怖すぎる黒むつ
ベランダに植えているローズマリー(第一京浜の排気ガスをたっぷり被っている)を切り取って
黒むつに詰める
塩を被せて
完全に塩で覆ってオーブンで焼く
焼き終わったら、塩を割って剥がす。子供が喜ぶ、と言うか大人の自分も楽しくなる。
魚の旨みを密閉&凝縮した感じになる塩釜焼きの出来上がり
干しぶどうとナッツ(レシピでは松の実)とほうれん草の組み合わせを考えた人を褒めたくなる
牛乳は沸騰直前に火を止めてレモン汁を加えるだけだが、キメの細かいガーゼで漉すと半日以上かかるので要注意
でも、ちゃんと待てば、ハチミツとよく合うデザートの出来上がり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください