2019/5/6 week19 (南房総ロングライド6回目)

※砂場でハロウィンかぼちゃづくり

週合計練習時間 12時間17分 TSS846
Swim 2時間2分 183TSS
Bike 6時間32分 402TSS
Run 2時間41分 229TSS

木曜日から喉の調子が悪く、土曜日は気管支の状態も悪化。家族が順番に風邪になっていましたが、ついに私の番が来ました。土曜日夕方に仮眠をとって少し回復したので、日曜日はロングライド110Kmと15km走をしてきました。レースでの現実的なパワー目標値も見えてきました。それでは詳細です。

南房総ロングライド6回目

今シーズン6回目のロングライド。バイク練習の後にランニングする予定だったので距離は110kmと短めにしました。体調は万全ではないものの、90kmまでは平均220wを維持。しかし、その後は220w以上を維持することが難しくなり、最後は下り坂も影響して、最終的には平均215w(NP219w)にとどまりました。

2INPowerのTTポジションのFTPは288wなので、今までの練習データも考慮すると、6月のケアンズでは205w(71%)から215w(75%)の間を維持するのが良さそうです。もう少し高い値を狙いたいところでしたが、欲張りすぎるとバイクだけではなく、ランのパフォーマンスも下げるので、無理し過ぎず行こうと思います。昨年のコナでPaula Newby-Fraserさんが「アイアンマンでは欲張ってはいけない」と言っていたのを思い出しました。

坂道を利用した走り方の改善

ロングライドの直後に、道の駅保田小学校から佐久間ダムまでアップダウンの激しいコースを走りました。初めて行った佐久間ダムですが、周辺も整備されていて休憩するには良さそうなところです。ダムでは鋸南リレーマラソンが行われていました。

佐久間ダム公園

ダム湖までの急な上り坂を走っていて、坂道は着地の改善に役立ちそうに感じました。急な登りでは自然と歩幅が狭まり、着地が身体の真下近くになると思います。その状態で、着地の時に地面を足の裏で撫でるように走れば、衝撃が少なく上下動も小さいフォームを身につけやすいのではと感じました。

急な上り坂をキロ6分くらいで走りながら

コムレケアゼリー

過去、レースのランの最中に腹筋周りが攣ったことがあったので、コムレケアと言う芍薬甘草湯を試してみました。ロングライド後、ランの前に飲みましたが、特に胃など身体に異変はなかったのでレースでも使ってみようと思います。錠剤よりゼリー状の方が摂取しやすいですね。かなり不味かったですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください