IRONMAN Cairns 2020 準備期1練習

2020年6月のIRONMAN Cairnsケアンズに向けた練習の記録。2019年12月30日から3週間分。それでは詳細です。

体調不良(食べすぎ)

昨年の11月から今年の1月1週目に掛けて、食事の乱れが影響したのか、2−3回、風邪を引いてしまった。3度の食事は普段どおりのバランスの取れた食事だったが、それ以外に甘いものや菓子などを大量に食べて、食べ続けて、体重はレース時の65kgから5Kg増えて過去最高の70Kgを記録。アルコールは12月以降飲んでいないものの、胃腸に負担をかけ続けてしまった。これからは節制しよう。

練習量(週約12時間/840-900TSS)

準備期なので練習時間を長く、強度を抑えめにして基礎体力を高めるべきだとは思うが、練習時間は週に12時間と決めているので、その時間内に出来ることをやっている。週間の合計TSSは840から900で、11月から12月に掛けてコンディションを落とした状態から、ようやく練習する基礎体力を戻しつつある感じ。CTLもようやく100に回復した。

スイム

スイムは少しずつレース前の練習内容に近づけている。平日の火曜日・木曜日の練習も1回あたり3000m弱に戻し、週の練習距離も10km弱。メニューもレース前のペースに近づいてきた。

左のプルと、ボディポジションの2つを重点改善対象とし、左呼吸の練習と、足首をチューブで固定した泳ぎの練習を繰り返している。また、最近、プルの軌道を身体に近い位置に変えることで、より疲労が少ない泳ぎができるようになった(気がする)。改善の方向性として正しい感覚があるので、引き続き次の期間も集中的にこれらの点を改善したい。

週10km弱まで練習距離を増やすことができた。自分の中では精一杯。

バイク

バイクは1分や2分の高強度(FTP110-130%程度)練習の繰り返しを取り入れている。従来はほとんど練習していなかったので、12月以降の1ヶ月の練習でも、だいぶこれらの領域の練習に慣れることができた。練習時間に占めるZone5以上の時間もわずか1%分だが増えている。今後は、徐々にZone3/4の時間割合を増やして、持久力を高めていきたい。

バイクのサドルポジションを1センチほど上げてみた。今までが低かったようで、股関節周りの窮屈さが減り、ペダルの9時から2時くらいの間でも少しだけ力を伝えられるようになった印象がある。まだ、ハンドルの位置がしっくり来ていないので、前後の最適なポジションを探っていきたい。

ラン

11月はわずか8kmしか走っておらず、年末に向けて体重が激増したので、準備期1の開始日である12月30日以降は、しっかり練習した。ペースは4:30/kmが精一杯だったが、徐々に改善し、最終週はトレッドミルで4:15/km(傾斜1.5%)で8km、4:30/km(傾斜1.5%)で13kmを走る事ができるようになった。かなり苦しいが、レース前のメニューを今の時期・体重でできるようになったことは良いことなので、次の期は怪我を起こさないように気をつけならが、ペースを上げていきたい。

週50km前後のランニング量は自分にとってはかなり多い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください